📌これから当サイトの「無料占星術講座」を受講しようとお考えの方へ。カリキュラムを見直し、🐦新たな講座を23日にリリース予定です。現在の講座と全体的に構成が変わりますので、よろしければ、23日以降に受講を始めてください。📅日程は前後します。最新情報は、トップページの📢お知らせをご覧ください。

基礎の次はこれ!占星術ステップアップ実践ガイド

占星術の基礎を一通り学び終えた方々が次のステップに進むために役立つ情報をご紹介します。占星術では、様々なテーマに対して独自の手法で鑑定を行うことが可能です。以下のようにテーマ別に占術の概要と応用例をまとめました。リンクのある項目には、占術方法や関連書籍情報の詳細ページもご用意していますので、ご参照ください。

占星術を勉強するイメージイラスト

個人を対象にした占星術

個人占星術は、主にその人の性格や運勢、健康、恋愛、結婚、財運、仕事運などを占います。中でも、金運、結婚運、仕事運は特に関心が高く、具体的なアドバイスが求められる分野です。

個人を対象にした占星術では、特に金運、結婚運、仕事運といったテーマに集中して研究することで、スキルアップに繋がります。これらの分野に特化して学びを深めると、チャートの解釈力やテーマごとの象徴を的確に読み解くスキルが磨かれます。

例えば、金運においては、財産や収入の傾向を示すハウスや惑星の配置、アスペクトを詳しく解釈する技術が必要です。結婚運では、パートナーシップに関連する7ハウスや金星の状態を深く分析し、恋愛や結婚に対する運勢やタイミングを見極める力が養われます。また、仕事運を専門に研究することで、適性やキャリアの方向性、天職との関係を示す配置を見極め、実用的なアドバイスが提供できるようになります。

どれか一つのテーマを深めていくと、他のテーマを学ぶ際にも役立つ知見が増え、鑑定全体の質が向上するでしょう。

出生占星術

出生占星術は、人や物が誕生した場所と時間をもとにホロスコープを作成し、その人物や物の運命を占う手法です。例えば、個人の誕生だけでなく、会社の設立やビルの開通なども対象にできます。物に適用する場合、その「誕生」とは、開店や開通した日時や場所が基準となります。物に対する鑑定については意見が分かれるところもありますが、興味深い分野です。

会社の設立やビルの開通時に作られたホロスコープは、始原図と呼ばれます。この場合は何時に何処で誕生したのか定義をするのが難しいのですが、会社やお店であれば始業した時間・場所、橋であれば開通した時間・場所などが考えられます。

未来予測の技術

当サイトの無料講座「西洋占星術の基本学習」では、未来予測の技法としてプログレス法とトランジット法を紹介しました。未来を予測するための技法には、他にもさまざまな方法があります。

次のステップとして、月相を利用した未来予測や、天体のリターンを用いた技法など、他の未来予測の技法を次のページで紹介しています。

未来予測法
西洋占星術で学ぶ未来予測ー5つの主要手法

西洋占星術の未来予測法 西洋占星術では、個人や国、社会全体の未来予測に役立つさまざまな手法が使われま ...

マンデン占星術

マンデン占星術は、社会や国、世界全体を対象に占う手法です。社会情勢や経済、株価の動向、天気、災害予測など幅広いテーマに対応します。

月相図や四季図を使用し、社会全体の動向を長期的に予測するため、広い視野をもってチャートを解読する力が求められます。詳しくはこちら:

マンデン占星術
マンデン占星術の基本|経済・政治・気象を読み解く占星術

マンデン占星術とは、経済や政治、気象など、個人に留まらない社会的な事象を占う手法です。当ページでは「 ...

ホラリー占星術

ホラリー占星術は、特定の質問に答えるための占星術です。「失くした物が見つかるか」「試合の勝敗」「プロジェクトの成功」など、具体的な出来事に対して鑑定を行います。

通常の出生図ではなく、質問が発せられた時刻を基にホロスコープを作成し、特有の解釈法で答えを導きます。また、チャートの解読は出生図の解読とは異なり、ホラリー占星術独特の技法があります。 詳しくはこちら:

ホラリー占星術
ホラリー占星術の占い方:基本手法実践ガイド

ホラリー占星術は、質問に対してYES,NOで簡単に答えられる占術で、質問者の生年月日などは不要です。 ...

イレクショナル占星術

イレクショナル占星術では、物事を行うのに最適な日時を選ぶことを目的としています。結婚式や開店日、旅行に適した日など、重要なイベントのために「良い日」を見つける技法です。

例えば、日本の「大安」や「仏滅」も良い日取りの考え方に似ていますが、占星術で見ると大安が必ずしも好ましい日ではない場合も多いです。詳しくはこちら:

イレクショナル占星術
ビジネス・結婚・イベントに最適な『いい日』を見つける方法:イレクショナル占星術

大切な日の選び方:占星術で成功と幸運を引き寄せる 結婚式やビジネスの契約など、人生の大切なイベントの ...

医療占星術

医療占星術では、健康や病気に関する運勢を鑑定し、病気の原因や改善のためのヒントをホロスコープから探ります。医療分野にも通じた知識が求められ、特に体の部位と12星座が密接に結びついているのが特徴です。

例えば、牡羊座は頭、牡牛座は喉に関連しています。詳細については次のページで紹介しています。

医療占星術
医療占星術とは?健康とホロスコープの関係とおすすめ書籍

占星術で占う範囲は幅広く、医療の分野でも古くから利用されています。個人のホロスコープから体の強弱を占 ...

応用分野:アロマセラピーと妊娠時期

医療占星術はアロマセラピーにも応用され、星座や惑星の影響を考慮した治療や薬草の活用が行われています。また、妊娠や出産の時期を占う技法もあり、研究が進んでいます。こちらも今後、記事でさらに詳しくご紹介予定です。

おわりに

占星術には、個人の鑑定から社会全体、さらには日常生活のイベントに至るまで、さまざまな応用分野が存在します。基礎を学んだ後は、自分の興味に応じて次のステップを踏むことで、より深い理解と実用的なスキルが身につくでしょう。