西洋占星術では、サイン区分で紹介した3区分と4区分を使って、簡単な相性を占う事ができます。
3区分では、同じ区分同士は仲が悪くなります。
言いかえると同じ行動パターンの場合は仲が悪くなると言えます。
●自分の太陽が活動のとき、同じ活動の人とは、「我先に!」と競ってしまい、あまり仲良くなれない。
●同じ不動同士だと、全く動じることなく何も進展のないまま、にらみあいの不仲になる。
●同じ柔軟同士だと、融通過ぎて一貫性がなく、押し付け合って不仲になる。
4区分では同じ区分同士だと、仲がよくなります。
同じ星座同士だと、価値観が同じということで気が合うのです。
その他に、次の組み合わせも相性がよくなります。
火と風・・・火を起こすことによって風が起こり、風によって火が高く燃え上がるため。
地と水・・・地は水の受け皿になり、水は地を潤すため。
上記の次によいのが、
火と地、そして、風と水です。
残りの組み合わせの、火と水、風と地が相性がよくありません。
それでは、3区分と4区分を組み合わせてみるとどうなるでしょうか?
牡羊座 | 牡牛座 | 双子座 | 蟹座 | 獅子座 | 乙女座 | |
牡羊座(活動,火) | ◎/× | △/- | ○/- | ×/× | ◎/- | △/- |
牡牛座(不動,地) | △/- | ◎/× | △/- | ○/- | ×/× | ◎/- |
双子座(柔軟,風) | ○/- | △/- | ◎/× | △/- | ○/- | ×/× |
蟹 座(活動,水) | ×/× | ○/- | △/- | ◎/× | △/- | ○/- |
獅子座(不動,火) | ◎/- | ×/× | ○/- | △/- | ◎/× | △/- |
乙女座(柔軟,地) | △/- | ◎/- | ×/× | ○/- | △/- | ◎/× |
天秤座(活動,風) | ○/× | △/- | ◎/- | ×/× | ○/- | △/- |
蠍 座(不動,水) | ×/- | ○/× | △/- | ◎/- | ×/× | ○/- |
射手座(柔軟,火) | ◎/- | ×/- | ○/× | △/- | ◎/- | ×/× |
山羊座(活動,地) | △/× | ◎/- | ×/- | ○/× | △/- | ◎/- |
水瓶座(不動,風) | ○/- | △/× | ◎/- | ×/- | ○/× | △/- |
魚 座(柔軟,水) | ×/- | ○/- | △/× | ◎/- | ×/- | ○/× |
天秤座 | 蠍座 | 射手座 | 山羊座 | 水瓶座 | 魚座 | |
牡羊座(活動,火) | ○/× | ×/- | ◎/- | △/× | ○/- | ×/- |
牡牛座(不動,地) | △/- | ○/× | ×/- | ◎/- | △/× | ○/- |
双子座(柔軟,風) | ◎/- | △/- | ○/× | ×/- | ◎/- | △/× |
蟹 座(活動,水) | ×/× | ◎/- | △/- | ○/× | ×/- | ◎/- |
獅子座(不動,火) | ○/- | ×/× | ◎/- | △/- | ○/× | ×/- |
乙女座(柔軟,地) | △/- | ○/- | ×/× | ◎/- | △/- | ○/× |
天秤座(活動,風) | ◎/× | △/- | ○/- | ×/× | ◎/- | △/- |
蠍 座(不動,水) | △/- | ◎/× | △/- | ○/- | ×/× | ◎/- |
射手座(柔軟,火) | ○/- | △/- | ◎/× | △/- | ○/- | ×/× |
山羊座(活動,地) | ×/× | ○/- | △/- | ◎/× | △/- | ○/- |
水瓶座(不動,風) | ◎/- | ×/× | ○/- | △/- | ◎/× | △/- |
魚 座(柔軟,水) | △/- | ◎/- | ×/× | ○/- | △/- | ◎/× |
記号の見方ですが、◎/×は、◎が4区分の価値観が合うかどうかを示していて、
×が3区分の行動パターンが同じかどうかを示しています。
4区分は◎,○,△,×の順に相性が悪くなります。3区分は×が悪く、-がどちらでありません。
◎/-が最も相性がよく、×/×がもっとも悪くなります。価値観が×のときは、
相手の価値観を理解し共感して歩み寄る事によって、関係が改善されるでしょう。
◎/×は、同じ星座同士の相性ですが、価値観は合うが行動パターンがどうも一緒でうまく物事が進展しないという、よくも悪くもなる相性ということが分ります。
どうでしょうか?気になる人や身近な人との相性を占ってみましょう。